
芸人の土肥ポン太が結婚発表!!
2017年6月9日 芸人の土肥ポン太(46)が吉本興業本社で結婚を発表した。お相手は後輩の福田多希子(32)。
土肥は2004年から青果店でのアルバイト経験を経て、ポン太青果を経営、2015年から大阪、能勢で農業を始めた。
二人が急接近したのが一年前、アルバイトを探していた福田を誘い、能勢の農業を手伝ってもらった。
福田は病気をして、そのうちアルバイトをやめてしまったが土肥がお見舞いをして愛を育んだ。
福田は病気の療養中、土肥の励ましが支えになったそうだ。
土肥ポン太のプロポーズの場所は?
そんなおめでたいお二人。
プロポーズの場所は玉ねぎ畑。
「ぼくが野菜なら、きみは肥料。枯らさんようにそばにおってくれ」
ん~~、ステキですね。
プロポーズ成功率100%の場所って?
そこで疑問に思ったのが、
プロポーズ事情。
果たして、どこでプロポーズしたら成功率100%かってこと。
さあ、いろいろ調査してみよう!!
ということで、
まずは
身近な人に聞いてみることに。
どこでプロポーズした?
結婚している友人に聞いてみると
・彼の(同棲している)部屋
・レストラン
・教会
・デートスポット
などいろいろ。
サプライズ演出のためにお店の人といろいろ打ち合わせをしたりもするそうです。
そういえば、
後輩の話。
社会人2年目ぐらいにその時付き合っている彼女にプロポーズをしようと思うんです、ということで、いろいろ話をきいて、がんばれー!!って応援していたのですが、縁がなくてプロポーズ失敗、、、。
眺めのいい高級フレンチを予約していたのに、、、。
といったことを思い出しました。
いろいろサプライズをお店の人と計画して、前日に一人で下見までしていたのに。。。(泣)
そのあと、慰めました。
プロポーズ失敗の理由が、「将来が見えない。」とのこと。
給料もそれほどあるわけでもないし、今のままではわたしも働かなければならないし、仕事はやめられない、とのこと。
うまくいかなかったことは残念だったが
ん~、なんだかリアル。シビアだな。現実を見ているな、と妙に感心した覚えがありました。
プロポーズの成功率、失敗率?
実際、プロポーズの成功率、失敗率ってどんなもんだろー。
自分はしたことがないので、調べてみようー。
するとこんな記事発見ー!!
都市圏、関西在住の20~36歳の男女1400人、
4人に1人が断られる!!
衝撃!!
理由の多くがそもそも結婚するつもりがないとのこと。
プロポーズの成功率を上げるには?
成功率アップ間違いなし!女性が憧れるプロポーズの9選によると
1)二人の思い出の場所
2) 自宅
3) 浜辺
4) 夜景がきれいなところ
5) レストラン
6) ホテル
7) ロマンチックなところ
8)非日常空間
9)イベント会場
でした。
玉ねぎ畑でプロポーズの成功率は?
この場合、1)二人の思い出の場所
となるのでしょうか。
一番成功率が高い気がします。
プロポーズの成功の秘訣は、二人の思いが通じ合っているかどうかが
大きいのかなー。
場所も二人の物語に即したものであれば二人にとって意味のあるものとなりますよね。
普段、なじみの居酒屋、ガード下で酌み交わしているのに
急に気取って最高級イタリア料理レストランに行っても緊張するだけだし。
いいサプライズをしたいなら
気取っていいところに連れていくというより、どれだけ相手のことを想って準備をして喜ばせたいかが一番大事なんじゃないか。
土肥ポン太と福田多希子との二人の物語に最もふさわしい場所が玉ねぎ畑なんじゃないかな。
成功率100%の告白場所は
二人の思いが重なる、まさにその場所なのかな。
【英語ひとことレッスン】
Will you marry me?
(結婚してくれませんか?)
Shummy(シュミー)は通ってみたかったレッスンを自宅で受けられる、NTTぷららが運営する趣味学習サービスです。
自分にあった講座を選び、動画とイベントで学べます。



コメントを残す